メンズのヘアケアアイテムのひとつである「ヘアオイル」。ヘアオイルは、濡れ髪スタイルや保湿ケア、頭皮マッサージなどさまざまな用途で使えます。
しかし、使い方やどんなヘアオイルを選んだらいいかわからないメンズも多いのではないでしょうか。
本記事では、メンズのヘアオイルの正しい使い方を伝授するとともにヘアオイルの効果やつけるタイミングなどヘアオイルに関しての情報をお届けします。
メンズヘアオイルの効果
メンズヘアオイルの効果は2つ。「保湿」と「髪のダメージ補修」です。ヘアオイルは、乾燥や紫外線、ドライヤーの熱などから髪を守ってくれる役割があります。
髪を染めたり、ブリーチをして髪が傷んでしまっているメンズにもおすすめです。ここでは、メンズヘアオイルの主な効果である「保湿」と「髪のダメージ補修」についてご紹介しましょう。
保湿
ヘアオイルの効果のひとつが「保湿」です。
オイルが髪の表面をコーティングする役割を果たし、髪内部のうるおいを閉じ込めます。また、ドライヤー前にオイルをつけることでドライヤー後の水分の蒸発を防ぐといわれているため保湿効果が期待できます。
髪がパサつく人や広がりが気になる人などにもおすすめです。パサつきや広がりを抑えてまとまりをよくし、スタイリングもしやすくなります。
髪のダメージ補修
ヘアオイルのもうひとつの効果が「髪のダメージ補修」です。
日常生活の中で髪は外部刺激によりダメージにさらされています。ヘアオイルはそんな髪の内側に栄養を届け、ダメージを受けた髪を修復するのに効果的です。
また、髪表面をコーティングするため、指通りもよくなり、ごわつきや摩擦も抑えられます。
メンズヘアオイルをつける箇所
ヘアオイルをつける箇所は、ダメージが気になる箇所をはじめ全体的に髪の半分くらいの長さから毛先にかけてつけていきましょう。
髪の外側や根元からつけるとベタつきが目立つため、適量をさっと手ぐしでとかすように少しずつつけていくことがポイントです。
メンズヘアオイルをつけるタイミング
メンズのヘアオイルをつけるタイミングはいくつかあります。タイミングを外すとヘアオイルの効果が発揮されない可能性も。
この章では、ヘアオイルをつけるタイミングについて詳しくご紹介しましょう。
ドライヤー後
メンズのヘアオイルをつけるタイミングのひとつは、ドライヤー後です。ドライヤーの熱や摩擦は髪が傷む原因となるため、入浴後はタオルドライ後にヘアオイルを適量手に取って髪になじませましょう。
そうすることで、キューティクルが開いてしまった髪の内部にヘアオイルが浸透して保湿され、ドライヤーの熱からも守る役割を果たします。
また、ドライヤー後乾いたあともパサつかずにまとまりやすくなったり、スタイリングがしやすくなったりします。
ダメージ・乾燥しているとき
メンズのヘアオイルをつけるタイミングのひとつは、ダメージを起こしているときや乾燥しているときです。
乾燥しているときは髪にうるおいがなくなってパサついたり、絡まったりして髪が傷みやすくなります。 また、乾燥によって頭皮がかゆくなることもしばしば。
そんなときは、ヘアオイルで髪にうるおいを与えてあげることが大切です。洗髪後タオルドライしたあとにヘアオイルをつけましょう。
頭皮マッサージをするとき
頭皮マッサージをするときもヘアオイルが活躍します。
ヘアオイルを手のひらに取って指の腹で頭皮全体を押し上げたり、ツボを押したりして頭皮をほぐしましょう。頭皮がやわらかくなって血行をよくする効果が期待できます。
また、毛穴に詰まった皮脂や汚れが落ちやすくなったり、かゆみやニオイなどのトラブルを防いだりすることにもつながります。
メンズヘアオイルの正しい付け方
ここでは、メンズオイルの正しい付け方をご紹介します。
髪の長さや量に合わせてつけることやつける場所を知っておくことで、ヘアオイルを効果的に使えます。
髪の長さや量に合わせて適量が目安
メンズヘアオイルの正しいつけ方のひとつは、髪の長さや量に合わせて適量をつけることです。たとえば、ベリーショートからショートであれば1滴程度、長めのマッシュヘアなら1.5滴程度がおすすめ。
商品によっては出る量が異なるので、つけすぎないように注意しましょう。ヘアオイルを多くつけ過ぎてしまうとパサついたりベタついたりします。もし足りないと感じた場合は、少量ずつ足すようにしてください。
髪の中間から毛先に向かってつける
ヘアオイルは、髪の中間から毛先に向かってつけましょう。
ヘアオイルを手のひらに取ったら手のひら全体に満遍なく伸ばし、髪の中間辺りから毛先に向かって揉み込むようになじませましょう。
たとえば、毛先からヘアオイルをつけてしまうと毛先が重くなるので、毛先に動きのあるヘアスタイルが難しくなります。また、根元につけるのも髪のボリュームが出にくくなるため髪を立ち上げるセットをする場合は注意が必要です。
ツヤ感と動きのあるヘアスタイルにするには、ヘアオイルを髪の中間辺りからつけましょう。
メンズヘアオイルおすすめ5選
メンズのヘアオイルは数多くあり、どれを選んだらいいのかわからない人も多いのではないでしょうか。
この章では、おすすめのメンズヘアオイルをご紹介します。
NILE ヘアオイル
「NILE ヘアオイル」は、摩擦や熱ダメージから髪を守る指通りなめらかな機能性ヘアオイルです。
コーティング効果で艶を与え、パサついたり広がったりした髪をまとめ、ストレートな髪へ導きます。リラックス感のある香りがスタイリングや髪質改善はもちろん香りも楽しめるヘアフレグランスオイルです。
BOTANIST(ボタニスト)ボタニカルヘアオイル
「BOTANIST(ボタニスト)ボタニカルヘアオイル」は、髪に必要な油分と成分のバランスを整えながらすこやかな髪に導くヘアオイルです。また、有効成分が髪の一本一本に浸透して内側まで補修します。
「BOTANIST(ボタニスト)ボタニカルヘアオイル」には下記のような種類があります。
- モイスト・・・広がりを抑える
- スムース・・・絡まりを和らげる
- ダメージケア・・・枝毛・切れ毛を改善する
自分の髪の悩みに合わせて選びましょう。
MENON ヘアオイル
「MENON ヘアオイル」は、髪の水分や油分を補いながらツヤを与え、傷んだ髪にアプローチするヘアオイルです。
朝のセットの際には、ワックスに混ぜることでツヤ感がアップ。夜には洗い流さないトリートメントとしても使用するのもOK。
「髪が細くうねりやすい」「寝癖がひどい」「パサつく」「広がりやすい」「絡まりやすい」といった髪悩みがあるメンズにおすすめです。
ナプラ N. ポリッシュオイル 150ml
「ナプラ N. ポリッシュオイル」は、パサつきを抑えながらしっとりした髪質に導くヘアオイルです。ツヤをほんのり与え、スタイリングも整えます。
天然由来成分とシアバターでつくられたオイルなので、髪だけでなくボディやハンドケアのうるおい補給におすすめです。アウトバストリートメントとしても◎
VIR TOKYO(ウィルトーキョー) ヘアオイル
「VIR TOKYO(ウィルトーキョー) ヘアオイル」は、二層のオイルと美容液がツヤとうるおいのある髪に仕上げるヘアオイルです。
ショートからロング、パーマヘアまでどんな髪型でもスタイリングが決まるので、ヘアオイル初心者にもおすすめ。ワックス、グリース、ジェルとの併用もできます
熱に反応するヒートプロテクト成分配合で、毛髪ダメージを補修 。サウナ熱やドライヤーから毛髪を守り、ハリやツヤ、コシのある髪へと導いてくれます。
また、シャンプー前の頭皮マッサージにもOK。水分と油分のバランスを整え、うるおいを与えながらフケやかゆみを抑え、健康的な頭皮へと導く効果も期待できます。
メンズヘアオイルの正しい使い方を知ってツヤのある大人ヘアスタイルを演出しよう
メンズヘアオイルの正しい使い方は、「髪の長さや量に合わせて適量をつけること」と「髪の中間から毛先に向かってつける」ことです。塗りすぎるとベタベタ感が増して、ボリュームが出ないヘアスタイルになってしまうので、量には注意しましょう。また、ヘアオイルは、スタイリングだけではなく保湿とダメージ補修の効果もあります。パサつきや広がり、乾燥が気になるメンズは一度ヘアオイルを試してみてください。
メンズヘアオイルの正しい使い方を知って、健康的な見た目のツヤ感ある大人ヘアを目指しましょう。