オイリー肌 スキンケア

オイリー肌のメンズ必見!脂性肌の原因とスキンケアの方法を紹介

テカリやベタつき、年中脂っぽくて毛穴が目立つと悩んでいませんか?オイリー肌の悩みを解決するためには、スキンケアや生活習慣の見直しを行うことで状態を改善できることも。この記事では、オイリー肌の原因と適切なスキンケア方法のほか、おすすめのアイテムを紹介します。是非チェックしてみてくださいね。

メンズが悩むオイリー肌(脂性肌)とは?

オイリー肌とは、過剰な皮脂の分泌によってベタつきやテカりが起こりやすい肌のことです。メンズのオイリー肌は、皮脂は多いけれど水分量が少ない状態。不足した水分を皮脂で補おうとするため、過剰に分泌されてしまうのです。

オイリー肌の特徴は以下の点が挙げられます。

1. 皮脂腺が活発で、毛穴が開いて目立ちやすい

2. 皮脂によるメイク崩れが起きやすい

3. 顔全体のテカリやベタつきが気になる

4. ニキビができやすい

このように、オイリー肌は皮脂に関する悩みが多い傾向です。

オイリー肌(脂性肌)が引き起こしやすい肌トラブル

オイリー肌のトラブルは、皮脂を原因とするものがほとんど。皮脂の酸化や、皮脂をエサにする菌の影響のほか、環境要因なども関係してきます。さまざまな肌トラブルのうち、悩みの多い毛穴の開きや黒ずみ、ニキビができるメカニズムについて解説します。

毛穴の開き、黒ずみ

皮脂の分泌が過剰になると、毛穴が開いたままの状態になりやすく、同時に皮脂の排出がうまくいかなくなります。その結果、見た目にも毛穴が目立ってしまうことに。

黒ずみは、皮脂や古い角質の酸化が原因です。特にTゾーン(額・鼻・あご)は皮脂の分泌量が多いため、黒ずみがよく見られます。

毎日の洗顔で、毛穴に汚れを蓄積させないように取り除くことが重要です。また、肌を引き締める作用のある、収れん化粧水の使用も効果的です。

ニキビ

皮脂は本来、毛穴の外へと排出されますが、過剰に分泌されると毛穴を詰まらせてしまいます。すると、アクネ菌など、皮脂をエサにする菌の繁殖により炎症が起こりニキビとなります。ニキビは食事や生活習慣の影響もあるため、普段から注意を払うことも大切です。

ニキビを予防するためには、肌を清潔な状態に保つこと。そして、ニキビを予防する効果のある成分が含まれたアイテムの使用もおすすめです。

メンズが悩むオイリー肌(脂性肌)の原因

オイリー肌の原因はいくつかありますが、一つ目は皮脂の過剰分泌です。

本来、皮脂は肌の乾燥を防いで保護する役割がありますが、過剰に分泌されるとテカリやニキビの原因になりかねません。

二つ目は、肌の水分バランスの乱れです。

適切な水分が保たれていないと乾燥を招き、水分不足を補うために皮脂を過剰に分泌するという悪循環に。

なぜこのようなことが起こるのか、以下に掘り下げて解説します。

生活習慣の乱れ

脂っこいものや辛い食べ物、糖分の摂り過ぎには注意しましょう。このような食べ物は、皮脂の分泌を活発化させるきっかけになるからです。

また、飲酒は血行を促す作用があるため、毛穴が開きやすくなります。さらに、野菜や果物の摂取不足によるビタミンやミネラルの不足も、肌の健康を損なう原因になります。

ホルモンバランスの乱れ

皮脂の分泌は男性ホルモンが司っています。思春期は男性ホルモンの増加により、分泌が活発になってニキビに悩まされることも。

また、睡眠不足やストレスも、ホルモンバランスが乱れる要因になります。ホルモンバランスを正常に保つためには、不規則な生活を見直したり、ストレスを上手に解消したりすることが必要です。

肌への強い刺激

肌をゴシゴシとこすったり、ひっかいたりすると、肌が傷ついて別のトラブルを引き起こしかねません。

また、毛穴に詰まった皮脂を取りたくて毛穴を押したり、ニキビをつぶしたりすることもNGです。押すことが刺激となり、毛穴の周囲で炎症が発生して、さらに状態を悪化させてしまう可能性もあります。

間違ったスキンケア

皮脂の取りすぎと保湿不足に注意しましょう。

テカリを気にして、一日に何度も洗顔するのはNG。皮脂を取りすぎた肌は、再び皮脂を出そうと過剰に分泌されてしまいます。

どうしても洗いたいときは、洗顔料の使用は朝と夜にとどめ、日中は水かぬるま湯ですすぐ程度に行いましょう。

また、ベタつきが不快だからと保湿をしないこともNG。メンズのオイリー肌は、水分がとても少ない状態なので、保湿をしないと乾燥が進んでしまいます。

オイリー肌のメンズ向けスキンケアの方法

オイリー肌のスキンケアのポイントは、適度な洗顔と保湿を意識すること。特に、水分を与えることが重要になります。

毎日の洗顔で、皮脂や汚れを丁寧に取り除きましょう。週に1〜2回の頻度で、洗顔だけでは落とせない毛穴の汚れや古い角質を除去するピーリングやパック、クレンジングも効果的です。

また、日中のケアではテカりを抑えるために、あぶらとり紙の使用もおすすめです。

優しく丁寧に洗顔

オイリー肌の洗顔は、皮脂を取りすぎない程度に洗い、皮膚を清潔にすることが大切。

洗顔のポイントは、ゴシゴシせずに洗うこと、しっかりすすぐことの2点です。

まず、洗顔料をつける前に水またはぬるま湯だけですすぎ、ホコリや汗を落とします。次に、洗顔料を泡立てて肌に乗せたら、強くこすらずに優しく洗いましょう。

毛穴に詰まった汚れが気になる場合は、洗顔ブラシの使用もおすすめ。その際も、ブラシを肌に強く押しつけすぎない程度の力加減で行います。

最後のすすぎは、洗顔料の洗い残しがないように丁寧に行いましょう。

化粧水を浸透させる

水分不足のオイリー肌には、化粧水は必須アイテム。たっぷりと水分を与えて、皮脂と水分のバランスを整えましょう。

化粧水は、顔全体にまんべんなくつけるのがコツ。肌を引き締めてキメを整える役割があるので、化粧水は毛穴対策にも役立ちます。

また、皮脂対策に着目したものを選ぶとサッパリと使用できます。皮脂分泌を抑える成分や、皮脂を吸収するパウダー入りのものは、皮膚表面をサラサラに保てるでしょう。

乳液で水分を閉じ込める

乳液には油分が含まれていて、その膜で水分が逃げないようにフタをする役割をします。化粧水だけで終わらせずに、乳液をつけて肌に水分を閉じ込めましょう。

ベタつくのが嫌で乳液を避けたいかもしれませんが、乳液は水分を保持するために必要です。ベタつきを抑えた、サッパリとした使用感の乳液なら、適度な潤いを残したケアができるでしょう。

オイリー肌のメンズにおすすめなスキンケアアイテムを紹介

オイリー肌のスキンケアは、ベタつきの不快感を抑えながら、保湿はしっかりできることが求められます。

今回は、オイリー肌の理想的な保湿を叶えるアイテムをピックアップしてみました。「ある程度の保湿が必要なのは分かっているけど、なかなかいいアイテムが見つからない」という方は参考にしてみてくださいね。

バルクオム the toner

複数の保湿成分をうまく掛け合わせ、メンズの肌に合わせたこだわり設計。髭剃り後のヒリヒリ感を抑える低刺激性で、朝のスキンケアを快適に行うことができます。

また、美肌の湯と伝えられる「玉造温泉」の水が配合されており、素早い水分チャージにも期待。使うたびに、潤いに満ちた肌の土台作りを目指せるアイテムです。

Men’s Biore 浸透化粧水 ローションタイプ

水分保持力の高いヒアルロン酸を配合し、必要な潤いはしっかり届ける良心設計。ベタつき、てかりを抑えながら、肌をみずみずしく整えます。メントールやアルコールは無配合で、髭剃り後につけてもヒリヒリしない優しい使い心地。洗顔後のデリケートな肌に、最初につけたくなる1本になりそうです。キャップを片手で開けられるので、使い勝手の良さも魅力の一つ。

THREE フォー・メン ジェントリング エマルジョン

天然成分98%で、アロマの豊かな香りが特徴の自然派コスメ。サッパリとした使用感で肌なじみがよく、滑らかな肌に整えます。ディスペンサー式の容器で、中身を手に取りやすいのは便利です。ただし、エタノールが含まれていて刺激を感じる可能性もあるため、サンプルなどで確かめてみることをおすすめします。

ボタニカル(BOTANICAL)ボタニカル オールインワンゲル

大容量で惜しみなくつけられて、1個で化粧水・乳液・美容液・クリーム・化粧下地の役割をするマルチなアイテム。さらに、顔と体の両方に使用できる幅広い用途が魅力です。また、25種類の植物由来成分を配合し、肌を程よく保湿・保護してくれます。ただし、植物アレルギーのある方は肌に合わない場合もあるため、使用前のパッチテストをおすすめします。

正しいスキンケアでオイリー肌(脂性肌)をケアしよう

皮脂をコントロールするためには、スキンケアと生活習慣の見直しを含めてトータルで考えることが大切です。

働き盛りのメンズは何かとストレスを抱えやすいもの。肉体的、精神的ストレスが蓄積すると、肌に与える影響は大きくなるばかりです。適度なストレス解消と、栄養バランスに配慮した食生活を心がけましょう。

そして、スキンケアでは洗顔で肌を清潔に保ち、程よい保湿で水分と皮脂量のバランスをとりましょう。自分の肌に合うもので、気持ちよい使用感のアイテムを選び、スキンケアを楽しんでみてくださいね。

「本ページはプロモーションが含まれています」

-オイリー肌, スキンケア