オイリー肌 スキンケア 化粧水

オイリー肌(脂性肌)のメンズ必見!おすすめの市販化粧水5選

肌のテカリやべたつきなどが気になるオイリー肌。一般的に男性は肌の皮脂量が多く、年間を通じて、オイリー肌に悩むメンズも多いのではないでしょうかオイリー肌を改善するためには、毎日のスキンケアが重要です。

本記事では、オイリー肌の男性に向けて、普段のお手入れに欠かせない化粧水の選び方や効果的な使い方、おすすめの市販化粧水などを紹介しますオイリー肌を卒業したいと思っているメンズは、ぜひ毎日のスキンケアに役立ててみてください。

関連記事
オイリー肌(脂性肌)のメンズにおすすめしたいスキンケアアイテムを紹介

男性は女性に比べて皮脂量が多い傾向にあるので、オイリー肌のメンズが結構多いのではない ...

関連記事
オイリー肌(脂性肌)のメンズにおすすめ!市販の洗顔料5選を紹介

ベタつきやテカリに悩まされるのは、もともとメンズの皮脂分泌量が多いから。とはいえ、洗 ...

メンズが悩むオイリー肌(脂性肌)とは?

「オイリー肌」は別名「脂性肌」とも呼ばれ、テカリやべたつきなど、顔の皮脂量が気になる肌質です。

脂性肌では、皮脂過多のため、ニキビができやすくなったり、毛穴の黒ずみなどが目立ってしまったりといった肌トラブルも起きやすくなります。皮脂は酸化すると肌の老化にもつながるため注意が必要です。

男性の肌はもともと皮脂量が多く、成人の場合、女性の約2倍といわれているため、オイリー肌に悩むメンズは少なくありません。

メンズ化粧水の選び方

皮脂分泌量が多く、オイリー肌に悩まされやすい男性にとって、スキンケアは重要です。なかでも化粧水はスキンケアの基礎となるアイテム。余分な皮脂の分泌を抑制してくれたり、肌の引き締め効果をもっていたりなど、さまざまな製品が発売されています。

ここからは、オイリー肌メンズにぴったりな化粧水の選び方をみていきましょう。

メンズ化粧水を選ぶ際に基準となるポイントは、主に次の6つです。

  • 保湿成分で選ぶ
  • 肌質で選ぶ
  • テクスチャーで選ぶ
  • 価格で選ぶ
  • ブランドで選ぶ
  • オールインワンタイプを選ぶ

それぞれの基準について詳しく解説していきます。

保湿成分で選ぶ

化粧水を選ぶ際、1つ目のポイントとなるのが保湿成分です。ひとくちにオイリー肌といっても、原因はさまざまで、なかには肌が乾燥しているために脂性肌になっている場合もあります。乾燥しているため、肌が余計に皮脂を出そうとするため、内部は乾燥しているのに、表面はべたつくインナードライの状態になってしまうのです。

乾燥でオイリーになっているケースでは、保湿成分入りのスキンケアで肌にうるおいを与えてあげるのが大切です。ヒアルロン酸やコラーゲン、セラミドといった保湿成分が豊富に含まれている製品を選ぶとよいでしょう。

肌質で選ぶ

自分の肌質に合っているかどうかも化粧水を選ぶ際には大切です。成分や価格、ブランドなどが気に入ったアイテムでも、肌に合っていない製品は使い続けられません。オイリー肌は、皮脂の分泌量が多い脂性肌の場合と乾燥によるインナードライで皮脂分泌が多くなっているケースの2種類が考えられます。

肌質特徴おすすめ成分
脂性肌皮脂分泌量が多く、肌のべたつきや毛穴の詰まりなどが起きやすい。ビタミンC誘導体、レチノール、エラスチン、マイカ、酸化亜鉛など
乾燥肌乾燥によって肌が過剰な皮脂を分泌しやすくなっている。コラーゲン、ヒアルロン酸、トレハロースなど

皮脂量が多い場合には、皮脂をコントロールしてくれるビタミンC誘導体、レチノールや皮脂を吸着してくれるマイカ、酸化亜鉛を配合している製品がよいでしょう。肌が乾燥している場合は、コラーゲンやヒアルロン酸など、うるおいを与える保湿成分の含まれたものがおすすめです。

テクスチャーで選ぶ

化粧水は毎日使用するスキンケア製品のため、テクスチャーにもこだわって選びましょう。テクスチャーとは、化粧品やスキンケアアイテムの手触り、着け心地、質感などを表す用語です。ひとくちに化粧水といっても、さっぱりしていて爽快感を与えるものから、こっくりしていて保湿効果の高いものまでさまざまなタイプがあります。

たとえば、肌のべたつきが気になるメンズには、さっぱり感の強い化粧水がおすすめ。使った後は肌がサラサラになるので、気持ちよく使い続けられます。逆に乾燥しやすい人はこっくりしたとろみのあるタイプを選ぶとよいでしょう。

価格で選ぶ

購入しやすい価格かどうかも化粧水選びの大きなポイントになります。化粧水はずっと使うアイテムのため、高価な製品を選んでしまうと購入し続けるのが難しくなるかもしれません。化粧水の値段には、広告宣伝費やパッケージ代なども含まれており、必ずしも高ければ効果があるとは限りません。

価格に関しては、なるべく費用がかからず量が多い高コスパの製品で、ドラッグストアなどでも購入できる製品を選ぶと無理なく続けやすくなります

ブランドで選ぶ

どの化粧水を使えばよいのかわからない場合には、有名なブランドや人気ブランドの製品を選ぶのも1つの方法です。店舗などで頻繁に目にするブランドや名前をよく聞くブランドの製品は、販売数が多く、たくさんの人が使用しているため効果や品質などが安定していて信頼感があります

これまでスキンケアの経験があまりなく、どれを選んでいいのか迷っている方は、まずは有名ブランドの化粧水を試してみると失敗しにくいでしょう。

オールインワンタイプを選ぶ

化粧水に加えて、美容液や乳液、クリームなどの成分が配合されているオールインワンタイプのアイテムを選ぶと1本でスキンケアが完了するため便利です。

通常、スキンケアは化粧水だけでなく、さらに美容液や乳液なども使わなければ、高い効果を得られません。しかし、いくつもアイテムを使ってスキンケアをするのは面倒と感じるメンズも多いのではないでしょうか。

オールインワンタイプなら、いろいろなアイテムを何度も使用する必要がなくなるため、時短でケアを終わらせたい方におすすめです。特に、忙しい朝などに活躍してくれるでしょう。

関連記事
メンズにもおすすめのオールインワンの特徴とは?選び方から使い方まで解説

スキンケアをしていく中で、多くのアイテムを揃えるべきなのか、戸惑うことはないですか? ...

オイリー肌向けメンズ化粧水の効果的な使い方

オイリー肌のメンズにとって、化粧水は選び方だけでなく使い方も大切です。使用量や塗り方などが正しくなければ、せっかくの化粧水もきちんと効果を発揮できません。オイリー肌では、化粧水をしっかりと肌に浸透させていく必要があります

ここからは、オイリー肌を改善するための効果的な化粧水の使い方を解説します。

1.適量を手に取る

はじめに、適量の化粧水を手に取ってください。なにが「適量」になるかは使用する化粧水によって異なります。多くの化粧水では「100円玉大」や「500円玉大」「1プッシュ」など、パッケージや説明書に目安が書かれているため、必ず参考にして適切な量を使うようにしましょう。

もし「適量を手に取る」などの表記で、具体的な目安が書かれていない場合は、500円玉サイズくらいの量を使ってみてください。

2.内側から外側に塗り拡げる

化粧水を十分に温めたら、両手を使い内側から外側に向かってフェイスライン全体に塗り広げていきましょう。

化粧水は手に取ってから肌につける前に、両手をこすり合わせて手のひらで伸ばしておきます。手の上で広げておくと塗りムラを防げるだけでなく、体温が伝わって温まるため化粧水がより浸透しやすくなります

ただ、さっぱりしたサラサラタイプの化粧水はこぼれやすいので注意してください。一度で上手く塗れない場合は、2回にわけて塗るとよいでしょう。

3.乾きやすい部分に押し付ける

小鼻や目元、口元、生え際など、特に乾燥しやすく塗り残しも起こりやすい細かい部分は、指先を使って化粧水を押し付けていきます。特に目元や口の周りは皮膚が薄いうえに立体的で塗りにくい箇所なので、丁寧に馴染ませるようにしてください。

一度で量が足りないようなら、2度付けするのも効果的です。ほかの部分でも、塗り終わってから、まだつっぱっている感じがするようなら、少量を手に取り、追加で付け足してください。

NG例 メンズ化粧水の間違った使い方

巷でよく言われる化粧水の使い方には、実は間違った方法や肌に悪影響を与えるものもあります。ここからは、化粧水のよくあるNG例をみていきましょう。

こすったり、叩いたりするのはNG

化粧水をつけるとき、強くこすったり、パンパンと叩いたりするのはNGです。肌を叩いたりすると化粧水がよく浸透するように思えますが、逆に肌の刺激になってしまいます。

化粧水をとにかく大量につけるのはNG

化粧水は多く使ったほうがより浸透しそうに思えますが、つけ過ぎるのはNGです。化粧水は大部分が水分のため、蒸発しやすく、多く使ったからといって効果が出るわけではありません。大量に使おうとするとこぼしたりする原因にもなるため、使用時は適量を守ってください。

ハンドプレスは必要なし

「ハンドプレス」とは、化粧水を手のひらに伸ばして10秒ほど顔に押し付ける塗り方です。浸透力がアップするといわれていますが、実際にはあまり効果は期待できません。逆に、敏感肌の人だと刺激になってしまい、赤みやかゆみなどが出るケースもあるため、NGと考えるべきでしょう。

化粧水の後は?

化粧水を塗った後は、乳液・クリームなども使用するとさらに効果的です。乳液・クリームは油分が含まれており、化粧水をつけてから肌に塗ると、水分が蒸発するのを防いでくれます。

化粧水には、肌によい成分がたくさん含まれているものの、水分がメインのため、単につけるだけでは多くが蒸発してしまいます。化粧水を塗ってすぐに乳液・クリームをつけると、油性成分によって水分の蒸発を防止するフタの役割を果たしてくれるのです。

化粧水を使う際は、ぜひ合わせて乳液・クリームを使ったり、オールインワンのアイテムを選んだりしてみてください。

また、化粧水と乳液の間に美容液を使うのもおすすめです。美容液は肌によい成分が配合されたアイテムで、肌の乾燥や毛穴の詰まり、肌荒れなどを防止する効果が期待できます。

関連記事
メンズにおける乳液の正しい使い方とは?順番やつける量などを徹底解説

「メンズスキンケアでは乳液をどのようにつける?」「乳液はそもそもなぜ必要?」などと悩 ...

オイリー肌向けおすすめメンズ化粧水5選

ここからは、オイリー肌に悩むメンズに向けて、編集部が選んだおすすめの化粧水を紹介します。

今回は、有名ブランドの製品から、ドラッグストアや量販店などでも市販されていて手に入れやすく、価格も比較的手ごろなアイテムを中心に選んでみました。気になったアイテムがあれば、実際に自分の肌に合うかを試して、ぜひ化粧水選びの参考にしてみてください。

バルクオム the toner

メンズスキンケアブランド「バルクオム」から発売されているアイテムで、皮脂量の多い男性の肌向けに作られた化粧水です。乾燥によって余剰皮脂が分泌されやすいメンズ肌の特徴を補うため、肌のうるおいを保つ「トレハロース」を配合。肌にしっかりとうるおいを留めながら、サラッと気持ちよい仕上がりになります。

さらに、「りんご果実培養細胞エキス」や「グリセリルグルコシド」など、男性の肌本来の美しさに働きかけて水分バランスを整える7つの美容成分も含まれています。

メーカーバルクオム(BULK HOMME)
価格3,300円(税込)
内容量200mL
肌質脂性肌、普通肌、乾燥肌
特徴男性の肌に特化して開発された化粧水。肌のうるおいを保つ「トレハロース」と水分バランスを調整する7つの美容成分を配合。

ウーノ スキンケアタンク (さっぱり)

男性向けのスキンケアブランド「ウーノ」から発売されている化粧水。「アブラ吸着パウダー」配合で、肌のテカリやべたつきを防止し、サラサラ肌をキープしてくれますさっぱりとした仕上がりへと導いてくれるため、ひげ剃り後のケアや肌荒れ・ニキビ対策にぴったりです。

テクスチャーはなじみが良く、べたつかないのに、とろみもあってこぼれにくいローションタイプ。顔だけでなく、ボディーケアにも使用できます。

メーカーウーノ(uno)
価格760円(税込)
Amazonなら2本セットで1,452円(税込)
内容量160mL
肌質脂性肌
特徴医薬部外品。保湿成分(トリプルアミノ酸複合体配合)。アブラ吸着パウダー配合でさっぱりサラサラをキープ。

ニベアメン オイルコントロールローション

花王の男性用スキンケアブランド「ニベアメン」から発売されている、オイリー肌が気になる方向けの化粧水。セリサイトアパタイト*(皮脂吸着成分)配合で、皮脂によるテカリやべたつきを抑え、長時間サラサラ肌が続きます。

さらに、ハマメリスエキス・グリセリン(うるおい成分)も配合し、カサつきを防いで肌のうるおいを守ります。化粧水・乳液・クリームが一緒になったオールインワンタイプのローションで、毎日のケアもお手軽です。

*マイカ・ヒドロキシアパタイト・酸化亜鉛

メーカーニベアメン(花王)
価格990円(税込)
内容量100mL
肌質脂性肌
特徴皮脂吸着成分、うるおい成分を配合して、肌のテカリやべたつきを防止し、うるおいを守る。化粧水・乳液・クリームが一体になったオールインワンタイプ

ハトムギ化粧水

北海道産のハトムギ種子エキス(保湿成分)を高配合したスキンコンディショナー。お手頃価格かつ500mLの大容量で、毎日のお手入れにもたっぷりと使えます。ハトムギだけでなく、ヨモギ葉エキス、ヒキオコシ葉/茎エキス、ユズ果実エキスなど多くの保湿・整肌成分を配合。

肌になじみやすく、べたつかない使用感で乾燥やくすみ、肌荒れなど、さまざまな肌トラブルにアプローチし、なめらかで透明感ある明るい肌へと導きます。日焼け後のほてった肌をひんやり引き締めるのにもおすすめで、夏にもぴったりな化粧水です。

メーカー花印
価格999円(税込)
内容量500mL
肌質乾燥肌、普通肌、脂性肌(ユニセックス)
特徴たっぷり使える大容量500mL。ハトムギ種子エキスなど、自然由来の成分を多数配合した保湿化粧水。うるおいを守り、なめらかで明るく透明感のある肌へ。染料不使用、鉱物油フリー。

無印良品 化粧水さっぱりタイプ

食品から衣料品、化粧品まで、さまざまな製品を発売しているブランド「無印良品」の化粧水。さっぱりタイプは特に肌のべたつきが気になる人におすすめのアイテムです。岩手県天然水を使用したスキンケアシリーズの1つで、見た目のデザインはシンプルながら素材に関してこだわって作られています

うるおい成分のグレープフルーツ種子エキスと、肌保護成分のスベリヒユエキスなどを配合しており、肌への刺激が少なく、敏感肌の方でも使用できるやさしい化粧水です。

メーカー無印良品
価格1,190円(税込)
内容量400mL
肌質脂性肌、敏感肌
特徴天然水を使用した化粧水。肌への刺激が少なく、敏感肌でも使える。染料不使用、鉱物油フリー、アルコールフリー、パラベンフリー。

まとめ 自分に合った化粧水を選んでオイリー肌をケアしよう

皮脂の過剰分泌などでテカリやべたつきが出てしまうだけでなく、ニキビや毛穴の黒ずみなどにもつながるオイリー肌(脂性肌)。オイリー肌の防止には、毎日のスキンケアが大切です。

オイリー肌の男性は肌の水分・油分のバランスが悪くなっているため、化粧水を使用したケアをはじめましょう。化粧水は、肌質や保湿成分、テクスチャーなどから自分にあったアイテムを選ぶのが大切です。また、使用方法に関しても正しいつけ方を守るようにしてください。

ここで紹介したように、ドラッグストアなどで市販されている製品のなかにも優秀なアイテムはたくさんあります。オイリー肌に悩むメンズは、ぜひ、本記事を参考にして、自分に合った化粧水を見つけて毎日しっかりとケアをしていきましょう。

関連記事
オイリー肌(脂性肌)に悩むメンズが肌のテカリを抑えるには?対策やおすすめの化粧品を紹介

多くの男性を悩ませている肌のテカリを抑えるには、毎日の洗顔やスキンケア、紫外線対策が ...

「本ページはプロモーションが含まれています」

-オイリー肌, スキンケア, 化粧水
-,