メンズでも脱毛が当たり前になってきている昨今。「脱毛を始めたいけど、サロンやクリニックは高いから脱毛器を使ってみたい」「メンズ脱毛におすすめの脱毛器が知りたい」など、考えているのではないでしょうか。
いきなりサロンやクリニックに通うのは難易度が高く感じられてしまうため、まずはセルフで脱毛できる脱毛器を使用するのはよい選択です。
そこで本記事では、メンズ脱毛におすすめの脱毛器を5選に厳選してご紹介します。自分に合った脱毛器の選び方や脱毛器の正しい使い方についても詳しく解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
メンズ脱毛器の正しい選び方5選
メンズ脱毛器には多くに種類があり、特徴や値段もさまざまです。そのため、以下の5項目の中で優先順位を決め、自分に合った脱毛器を探すことが重要です。
- 連続照射冷却機能などの機能性で選ぶ
- 求めやすい値段のものを選ぶ
- 顔やVIOなど脱毛したい部位に対応しているかで選ぶ
- 保証内容や安全性が充実しているものを選ぶ
- 脱毛器を販売しているメーカーで選ぶ
以下でそれぞれの選び方を詳しく解説するので、あなたが脱毛器に求める優先順位を確認してみてください。
連続照射や冷却機能などの機能性で選ぶ
脱毛器にはさまざまな機能がついています。主な機能とその特長について、以下の表にまとめました。
機能 | 特長 |
連続照射機能 | 光またはレーザーを連続で照射できる機能で、一度に広い範囲の脱毛施術が行える |
冷却機能 | 脱毛器の照射部分を冷却する機能で、肌トラブルが起こる可能性を軽減できる |
照射レベル調節機能 | 照射の出力を変える機能で、痛みが気になる場合や毛根に与えるダメージを強めたい場合などによって使い分けられる。 |
脱毛器には主に上記のような機能がついており、より快適に脱毛ができます。セルフで脱毛したい場合には連続照射機能がついているものがおすすめですし、痛みが不安だという方には冷却機能や照射レベル調節機能がついている脱毛器がおすすめです。
求めやすい値段のものを選ぶ
脱毛器は、機能やブランドなどによって幅広い値段設定がされています。「できるだけ安い値段で購入したい」という方もいるでしょう。
脱毛器の値段相場は10,000円〜100,000円と幅広く、最近では1万円を切るものも販売されています。しかし、平均的には6万円ほどの脱毛器が多く、安すぎる脱毛器はかえって肌トラブルの可能性が生じてしまい、脱毛に満足できないかもしれません。
そのため、値段に左右されず、必要な機能がついているか信頼性があるかをよく見極めて脱毛器を選ぶことが重要です。
顔やVIOなど脱毛したい部位に対応しているかで選ぶ
人によって脱毛したい部位は異なるでしょう。髭脱毛だけしたい方もいれば、全身脱毛したい方もいるなどさまざまです。
脱毛器自体にも、対応部位が限られている場合があります。現在販売されている脱毛器のほとんどが髭やVIOを含め全身に対応していますが、購入する際は施術可能部位も確認しましょう。
保証内容や安全性が充実しているものを選ぶ
脱毛器を購入して脱毛を行う際は、照射から管理・アフターケアまですべて自分で行わなければいけません。そのため、最低限保証期間が設けられている脱毛器を選ぶとよいでしょう。
例えば、ヤーマンの脱毛器には専用アプリで脱毛周期などを管理できる機能がついているため、脱毛器を初めて使用する方でも安心して使用できます。また、ブラウンの脱毛器は全額返金保証がついていたりと、保証体制も充実しています。特にはじめて脱毛器を使用するという方は、脱毛器に付帯している保証内にも着目することが重要です。
脱毛器の販売実績があるメーカーから選ぶ
「結局どの脱毛器がいいのか分からない」という方は、脱毛器を販売しているメーカーで選ぶのもおすすめです。先述したようなヤーマンやブラウンといったメーカーは、数多くの美容機器を販売しており、世界的にもよく知られています。
このような有名メーカーが販売している脱毛器は、機能性が高かったり、保証が充実していたりするものが多い傾向にあります。値段はかかるものの、よほどのことがない限りは外れることがないでしょう。以下ではその中でも特におすすめの脱毛器を厳選して紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
メンズ脱毛を行う際の家庭用脱毛器の使い方
自分に合った脱毛器を選べても、正しく使用できなければ結局求めていたような脱毛効果は得られません。以下では、脱毛器の正しい使い方について解説するので、脱毛をはじめる前にしっかりと覚えておきましょう。
照射する前に毛の処理を行う
まず、脱毛施術を行う前に、カミソリやシェーバーなどを使用して照射部分の毛をしっかりと剃りましょう。毛が残った状態で照射しても毛根まで光・レーザーが届かないため、ダメージを与えられず、脱毛効果は得られません。
また、毛抜きはしないようにしましょう。毛を抜くと肌が傷んでしまい肌荒れのトラブルの原因になりす。
脱毛器の使用頻度や使用タイミング
脱毛器の使用頻度は、はじめの段階では2週間〜1ヶ月に一度程度がおすすめです。毛が元々生えていた時の半分くらいの長さになってきたタイミングが、照射の目安となります。
また、照射を続けて毛が細くなってきたことを実感したら徐々に間隔を伸ばしていき、1ヶ月〜2ヶ月に一度の使用にしましょう。最終的にうぶ毛のような毛質に変わってきたら、うぶ毛が気になったタイミングで使用するのがおすすめです。
脱毛器の当て方
脱毛施術では、脱毛器の当て方も重要です。脱毛器には肌に当てるアタッチメントがあるため、それをしっかりと肌に固定してから照射ボタンを押すようにしましょう。
連続照射の場合には脱毛器を動かす際にアタッチメントが肌から離れがちなので、離さないように丁寧に照射してください。万が一離れた際は、脱毛効果にムラが出てしまいます。
ただし、脱毛器によって施術方法が異なる場合があるため、詳しい当て方については取扱説明書等をよく読むようにしましょう。
脱毛施術後のアフターケアの方法
脱毛施術後は肌が熱を持ち、非常に敏感な状態になっています。施術が終わったらまずは施術部分を冷やして、クールダウンを行いましょう。クールダウンの方法は、冷やした濡れタオルを5分程度当てるやり方がおすすめで、脱毛サロンやクリニックでも行われている方法です。
また、脱毛後は肌の保湿を行うことが非常に大切で、乳液やボディークリーム等を塗って、肌が乾燥しないようにしてください。なお、脱毛当日〜数日は、激しい運動やサウナなどの体温が上昇する行為は行わないようにしましょう。万が一の場合、毛嚢炎などの肌トラブルにつながります。
脱毛器を使用してメンズ脱毛するメリット・デメリット
脱毛を行うには、脱毛器を使用するほかにもサロンやクリニックを利用する方法があります。以下では、脱毛器を使用して脱毛する場合のメリット・デメリットについて詳しく解説します。
脱毛器を使用してメンズ脱毛するメリット
脱毛器を使用してメンズ脱毛する主なメリットは、以下のとおりです。
- サロンやクリニックに比べて費用を抑えられる
- 予約が取れない懸念がなく適切なタイミングで脱毛できる
- 自宅にいながら脱毛施術ができる
上記が、脱毛器を使用する場合の大きなメリットです。一度購入すれば追加費用が発生しなかったり、サロンやクリニックに足を運ぶ必要がなかったりと、脱毛器であれば気軽に脱毛をはじめられるでしょう。
脱毛器を使用してメンズ脱毛するデメリット
脱毛器を使用してメンズ脱毛を行う主なデメリットは、以下のとおりです。
- 施術からケアまですべて自分で行わなければいけない
- 永久脱毛はできない
上記のように、脱毛の責任は個人に委ねられることが脱毛器でセルフ脱毛する際の特徴です。脱毛周期や施術の仕方などを自分できちんと管理しなければ、求めている脱毛効果は得られないでしょう。
また、セルフ脱毛は医療脱毛とは異なり、永久脱毛することはできません。あくまでも抑毛・減毛の効果しか得られないということを、覚えておきましょう。
メンズ脱毛器の厳選人気ランキング1〜5位を徹底比較
メンズでも使用できる脱毛器は現在数多くあり、どの脱毛器を選べばいいか悩んでしまうでしょう。今回は、その中でも特におすすめの脱毛器を以下5つに厳選し、ランキング付けしました。
脱毛器名 | 値段(税込) | 脱毛方式 | 付帯機能 | 保証内容 |
ヤーマン|レイボーテヴィーナスビューティープラス | 99,000円 | 光(フラッシュ)方式 | 連続照射防水照射レベル調節専用アプリVIOモード | 90日間全額返金保証 |
Notime|アイスダンディ | 37,700円 | 光(フラッシュ)方式 | 冷却機能 | 30日間返金保証1年間品質保証 |
エムテック|KENON(ケノン) | 98,000円 | 光(フラッシュ)方式 | 冷却機能連続照射照射レベル調節静電気タッチセンサー静音機能 | 1年保証 |
パナソニック|光エステ スムースエピ | 118,800円 | 光(フラッシュ)方式 | 照射レベル調節冷却機能ハイパワー照射モード専用アプリスキンセンサー機能 | 1年保証 |
ブラウン|シルクエキスパートプロ5 | 79,800円 | 光(フラッシュ)方式 | パワー自動調節機能高速フラッシュ機能 | 90日間全額返金保証最長5年保証 |
※2023年7月31日現在の情報です。
※詳しくは各ホームページをご覧ください。
1位:ヤーマン|レイボーテヴィーナスビューティープラス
ヤーマンのレイボーテヴィーナスビューティープラスは、2023年VoCEの美容家電ベスコスボディケア部門で第1位を獲得している光脱毛機です。顔とVIOを含む全身に対応しており、照射モードやアタッチメントを使い分けて、それぞれの部位にあった照射ができます。
価格は税込99,000円で、公式通販のほか楽天やAmazonなどのECサイトから購入可能です。肌への優しさを強みとしている脱毛器なので、毛を薄くしつつキレイな肌をめざしたい方に向いています。
2位:Notime|アイスダンディ
Notimeのアイスダンディは、多くのお笑い芸人やYouTuberなども使用している話題のメンズ専用脱毛器です。名前に「アイス」と入っているように冷却機能が搭載されていることが強みで、脱毛特有の熱さを抑えられる特徴があります。
価格は公式サイトで税込37,700円ですが、購入するサイトや時期によって異なる場合があります。メンズ専用脱毛器であることから、髭やワキなどの特に気になる部分の脱毛にも向いているでしょう。
また、3つのボタンを操作するだけで使える初心者向けの仕様であることも、アイスダンディの大きな特徴です。
3位:エムテック|KENON(ケノン)
出典:Mteck
エムテックのKENON(ケノン)は、冷却機能や照射レベル10段階調節など、多くの機能を搭載している光脱毛器です。独自のUSPL(Ultra Short Pulse Light)方式の光脱毛で、熱エネルギーを維持しながら照射時間を短くできる特徴があります。
価格は税込98,000円で、1年間保証がついている公式サイトからの購入がおすすめです。また、専用のサングラスやクールパックがついているため、脱毛初心者の方にも向いています。もちろん、VIOや髭の脱毛にも使用可能です。
4位:パナソニック|光エステ スムースエピ
出典:Panasonice
パナソニックのスムースエピは、冷却機能やスキンセンサー機能を搭載した光(フラッシュ)方式の脱毛器です。髭やVIOの脱毛にも対応しており、それぞれ専用のアタッチメントを付け替えることでそれぞれの部位に合った脱毛ができます。
価格は税込118,800円と今回紹介する中では最も高額ですが、専用アプリで脱毛周期を管理できるなど、特に機能面が充実しているのが特徴です。また、脱毛器とコントローラーが分かれており、初心者でも操作しやすいメリットがあります。
5位:ブラウン|シルクエキスパートプロ5
出典:BRAUN
ブラウンのシルクエキスパートプロ5は、肌の状態をセンサーが感知し自動で出力を調節する機能が特徴の光脱毛器です。10段階のパワーに調整ができるため、自分の肌質や毛質に合った脱毛ができます。
価格は税込78,000円で、ビックカメラやヨドバシカメラなど多くの家電量販店や通販サイトで購入可能です。ブラウンという世界的にも知られているメーカーで保証も充実しているため、はじめての脱毛器で不安が多いという方に向いています。
また、専用のカミソリが付属しており、脱毛前のムダ毛処理に必要なものがすべて揃っていることも、シルクエキスパートプロ5の特徴です。
メンズ脱毛器に関するよくある質問
最後に、脱毛器を使用してはじめて脱毛する方が特に気になるよくある質問について、紹介します。不安な点を無くして脱毛を行うためにも、しっかりと確認してみてください。
何回くらい脱毛器を使用すると効果が出る?
脱毛後の効果は、一人ひとりの毛質や肌質によって異なります。また、脱毛の仕方やアフターケアのやり方によっても、その後の効果が大きく異なってきます。
そのため、正しい使用方法かつ適切な頻度・タイミングで使用し続けることが、満足する効果をより早く得るために重要です。
女性向けの脱毛器でもメンズ脱毛には効果がある?
女性向けの脱毛器であっても、メンズ脱毛は行えます。この記事で紹介している脱毛器もそうですが、現在販売されている脱毛器の多くが女性だけでなくメンズにも対応している脱毛器です。
ただし、女性と男性では毛質や肌質、ホルモンバランスまで異なるため、明らかに女性向けに規格されている脱毛器はおすすめできません。メンズ脱毛に脱毛器を使用する際は、メンズに対応しているかしっかりと確認しましょう。
ほくろや日焼けがある場合は脱毛器をどう使う?
ほくろがある部分においては、基本的に脱毛器を使用できません。また、日焼けしている肌にも脱毛器は使用しない方がよいでしょう。
脱毛器は、黒い色に反応して光を照射するため、毛根ではなくほくろや肌に対して反応する可能性があります。もしほくろや日焼け肌について不安な点がある場合は、メーカーに確認したり、医師に確認したりするのがおすすめです。
メンズ脱毛器は正しい使い方や選び方を把握することが大切!
今回は、はじめてメンズ脱毛をはじめたい方に向けて、数ある脱毛器の中から5つ厳選して紹介しました。メンズ脱毛は、年齢問わず当たり前になってきており、気になっている方も多いでしょう。脱毛器もメンズ向けに多く販売されていて、自宅でも気軽に脱毛がはじめられます。
ただし、脱毛器は正しい使い方をしなければ効果は現れず、アフターケアや事前の準備も非常に重要です。ぜひこの記事で紹介した自分に合った脱毛器の選び方や脱毛方法を参考にして、清潔感のあるキレイな肌をめざしてみてください。